当社は新潟県の南西部(妻有地域)に位置する十日町市松代&松之山を中心に営業しています。 日常の皆様の足として、また、
大地の芸術祭アート鑑賞
・
棚田写真
撮影・観光めぐりにお気軽にご利用ください。道に迷わない効率的な地元のタクシーがご好評をいただいています。 特に
松代・松之山
地域は【庭】ですので、
大得意
です
新型4WDタクシー導入!
有限会社 東部タクシー 新潟県十日町市松代3473-1
TEL: 025 - 597 - 2254
(↑携帯・スマホはツータッチで発信)
お知らせ
お客様各位
【営業時間について】
◎《通常営業》午前7時~午後8時30分まで
日頃の御愛顧に感謝申し上げます。
諸般の事情をご拝察いただき、ご理解ご協力を賜りたく、お願い申し上げます。
令和5年7月吉日 (有)東部タクシー
アート鑑賞は当社の得意分野です。
社長が
【新潟観光カリスマ】
な会社です
最新情報
【観光・散策、お役たち情報】
【気になる秋の味覚】
タクシー参考運賃
観光タクシーは9名様で1台OK
→
車両紹介
(携帯・スマホのみ対応)
東部タクシー呼びたい!
『観光でタクシーを使いたい。どんな場所ある?』
【このエリア、観光もお任せください!】
【ドライブレコーダー更新】
今までは前方のみの記録でしたが、今後は車内の撮影記録も可能になりました。防犯対策です。おかげさまで、当社では今まで乗務員が身の危険を感じるような案件はないのですが、抑止力・危機管理ですね。(ミラーの左側の白いのが本体で、その上の黒いものが車内を撮影するカメラ)
なお、この機械で記録された画像は2重のパスワードを設定し、厳重に管理いたします。
管理運用規定
も公示しています。
【おかげさまで観光タクシー好評】
素晴らしい観光資源(美人林、各所の棚田、アート)があるおかげでしょうか… 関係各位のお力添えのおかげでしょうか…
観光タクシー
が好評をいただいております。 ご相談はお気軽にどうぞ! お電話またはメールでも結構です。(メールの場合は担当者がタクシーに乗ってたりすることが多いので即答はできませんが…(^^ゞ )
【自然薯】の美味しい食べ方を伝授!
まつだい故郷物産(社長:村山達三)提供の自然薯を使った美味しい『とろろ汁』の作り方を教えちゃいます。
コチラ
です。
(表示されるまで時間がかかる場合があるかもしれませんが、ご了承ください)
【お知らせ】諸般の事情がありましてメールでのお問合せ・予約を見合わせていただいております。 お問合せ・予約の場合は直接、下記の電話番号にお願い申し上げます。 申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
秋の美人林
【ご予約・お問合せ】
は、お電話
(025-597-2254)
までどうぞ。
嬉しいお知らせ
応募総数4,474件の中から、松之山・松代が【にほんの里100選】に選定されました。
とっても喜ばしい事です!
ちなみに…選定委員長は、あの山田洋次監督です。
ちょこっと情報
社長監修の雑学情報【観光に役立つ情報やら、田舎の役立つ情報】
温泉天国、新潟! (社長推薦情報)
これも社長監修の【山の名優たち】山菜&キノコ情報
美人林の移り変わり(春編)
棚田写真【時間記録付き】 これを見れば撮影のタイミングが分かる!?
新潟県内エリア別タクシー会社一覧 これで依頼先が分かる!
公 示
車内カメラ管理運用規定
安全管理規定
一般貸切旅客自動車運送事業運送約款
一般乗用旅客自動車運送事業運送約款
輸送の安全に関する基本的な方針
(pdf)
安全管理組織図
(pdf)
携帯サイトを読めます
高速道路情報
松之山温泉
まんま
新潟県道路情報
有限会社 東部タクシー 新潟県十日町市松代3473-1
TEL: 025 - 597 - 2254